久しぶりの釣行です。このポイントに来るのも半年ぶりになります。

まだ,時期が少し早いかなぁと不安な気持ちを持ちながらの釣行です。
ポイントに着くと,多くはないけど,スミ跡がボチボチありました。
「よし,これは期待できるか・・・?」
30分ぐらい,シャクっていると,イカがサイトまでついてきました。
エギを着底させては,また,シャクリ・・・
どうしても,今シーズンの初物をGETしたいため,約10分粘りました。
すると,イカも根がキレ手,ついにエギにアタックしてきました。
今までは,瀬戸内海のイカはプレッシャーが高くサイトで釣るなんて言うことは,まず期待できないものでした。さすが「新子」まだ,エギが珍しいのかな?

ポイント移動をして,第1投目,ついてくるなんとイカが5,6パイエギを追っかけてきます。しかし,ここのイカは,かなり遊ばれているようで,なかなか抱いてくれません。
「オー!やったー!!!」
ついに,ヒットと思いきやなんだか,やけに重たい!
これは,キロオーバー?まさかと思いながら,少し期待していたけど
結局,春先,よく泣かされたマダコでした。
その後,シャクリにシャクッていたら,
ダイコー・エギグランドが・・・『ポキッ』***(T_T)
その帰り,ロッドを見に行こうと思い,釣具屋に立ち寄りました。
ここのところ気になっていたロッドが
?オリンピック カラマレッティー
?メジャークラフト エギゾースト
?ダイコー エギグランド トライバル
ダイコーは,まだ発売されていないのかな?
?と?は在庫があったので,迷った末
?オリンピック カラマレッティーGOCS-832MHに決定!

スポンサーサイト
ブログ開設おめでとうございます!!
アクセス数を上げるために当コミュニティサイトに登録しませんか?
http://blog.livedoor.jp/opehome/
より多くのひとに貴方のブログを見てもらえます。
参加するにはこちらからが便利です
http://blog.livedoor.jp/opehome/?mode=edit&title=%83A%83I%83%8A%82%60%93%FA%8BL%20&address=http%3A%2F%2Faoria%2Eblog8%2Efc2%2Ecom%2F
お問い合わせはコチラから
http://blog.livedoor.jp/opehome/?mail
#-[ 編集]
これは、刺身ですか?
刺身にするには,ちょっとかわいそうなサイズですが
今は,冷蔵庫で眠っています。